ブログランキング参加中!右下のバナー「学生投資家」をクリック!!


やはり、ここに来て3月優待銘柄は強いですね
売ったら利益
しかし優待も欲しい・・・
売ったら利益
しかし優待も欲しい・・・
スポンサーサイト


最近忙しくて更新滞ってました
ショックもあったんですけど。
強気に売っておけばFXは稼げたんですけどね。100円切ってますし
ま、そのときに強制ロスカットをくらってしまったわけです
最低証拠金も無いのでFXからは退場です
やっぱもっと少ない額でやってればよかったです
株で取り返すかなぁ・・・
1000単位からのFX業者ってのもありか
でもリスクを考え追加資金はしません。残った資金を元に戻せる力が付いて初めて追加資金の意味があるので
やはり流れに乗って、買いも売りも強気にやらないと利益は取れないですね
マイナススワップが付こうが気にしないってのは大事です
3月は次の火曜が株の権利確定日のようですね。
株主優待&配当で良い気分になりたいものです
ショックもあったんですけど。
強気に売っておけばFXは稼げたんですけどね。100円切ってますし
ま、そのときに強制ロスカットをくらってしまったわけです
最低証拠金も無いのでFXからは退場です
やっぱもっと少ない額でやってればよかったです
株で取り返すかなぁ・・・
1000単位からのFX業者ってのもありか
でもリスクを考え追加資金はしません。残った資金を元に戻せる力が付いて初めて追加資金の意味があるので
やはり流れに乗って、買いも売りも強気にやらないと利益は取れないですね
マイナススワップが付こうが気にしないってのは大事です
3月は次の火曜が株の権利確定日のようですね。
株主優待&配当で良い気分になりたいものです


昨日のFRBの緊急発表⇒米株式市場上昇⇒日経平均上げ
でしたが、保有銘柄は下げ。なぜ、いつも逆!?
いや、いつもじゃない。日経下げて上がることもあるけど、下げのほうが大きい気がする・・・
FX、ドル円は予想通り昨日より下げました。
でも、自分が信じられなかったため売りをしたものの10pipsで指値を入れてました。
100pips以上とるチャンスだったのに。一気に取り戻すチャンスだったのに
バカだ。また利少(損大)です
日本のGDPが予想値より高く円高が進んだみたいですし、昨日の発表の効果は限定的だという見方が多いみたいですしね。でもモーニングサテライトで、予想レンジは103円から104円くらいだったなぁ。
でも、1月もそうでしたがFRBの緊急発表のあと急にドル高に進んで、次の日下げるってのはもはやパターンになってますね。パターンとか言ってるといつ裏切られるか分かりませんが
でしたが、保有銘柄は下げ。なぜ、いつも逆!?
いや、いつもじゃない。日経下げて上がることもあるけど、下げのほうが大きい気がする・・・
FX、ドル円は予想通り昨日より下げました。
でも、自分が信じられなかったため売りをしたものの10pipsで指値を入れてました。
100pips以上とるチャンスだったのに。一気に取り戻すチャンスだったのに
バカだ。また利少(損大)です
日本のGDPが予想値より高く円高が進んだみたいですし、昨日の発表の効果は限定的だという見方が多いみたいですしね。でもモーニングサテライトで、予想レンジは103円から104円くらいだったなぁ。
でも、1月もそうでしたがFRBの緊急発表のあと急にドル高に進んで、次の日下げるってのはもはやパターンになってますね。パターンとか言ってるといつ裏切られるか分かりませんが


米FRBが「最大2000億ドルの追加流動性供給を実施」「流動性供給に向け各国中銀と強調して措置を講じる」と表明
テレ東のWBS(ワールドビジネスサテライト)の冒頭でこれを知って、急いでドル買いました
発表のちょっと前に10pipsくらいで利確していたのが悔やまれますが、しかたないです
おかげで久々に7000円くらいの利益がでました。
発表のとき上げて、次の日は反発で下げる展開が多いので売るか迷ってます
でもやっぱり、WBSは見たほうがいいなと思いました。情報大切です。
忙しくて深夜にばかり帰ってニュースを見れないときに大きく負けましたから
日経平均は+126円
指値(10800円)に引っかかったメディネットを買いでした。
ここは1万円くらいになると、1万2千円くらいまで上がるイメージがあるので、今までもちょこちょこ稼がせてもらってます。ずっと赤字ですが黒字化もやっと見えてきたので
テレ東のWBS(ワールドビジネスサテライト)の冒頭でこれを知って、急いでドル買いました
発表のちょっと前に10pipsくらいで利確していたのが悔やまれますが、しかたないです
おかげで久々に7000円くらいの利益がでました。
発表のとき上げて、次の日は反発で下げる展開が多いので売るか迷ってます
でもやっぱり、WBSは見たほうがいいなと思いました。情報大切です。
忙しくて深夜にばかり帰ってニュースを見れないときに大きく負けましたから
日経平均は+126円
指値(10800円)に引っかかったメディネットを買いでした。
ここは1万円くらいになると、1万2千円くらいまで上がるイメージがあるので、今までもちょこちょこ稼がせてもらってます。ずっと赤字ですが黒字化もやっと見えてきたので


アメリカ雇用統計悪かったんですか。そうですか
ロスカットになりましたよ。1万2千円くらいマイナス
売りで取れることもあるけど、逆やると悲惨
これが往復ビンタって奴かと思ったり
一時的にとはいえ101円台
その後の戻しでちょっとだけ取りましたが、完全な利少損大
FXは売りでも買いでも出来るから全部逆に取引をしていたらプラスなんだよなぁと、しみじみ思う今日この頃です。
この調子じゃ、どこまで行くか分かりませんね。100円切ったりして。
考えたくも無いな
ロスカットになりましたよ。1万2千円くらいマイナス
売りで取れることもあるけど、逆やると悲惨
これが往復ビンタって奴かと思ったり
一時的にとはいえ101円台
その後の戻しでちょっとだけ取りましたが、完全な利少損大
FXは売りでも買いでも出来るから全部逆に取引をしていたらプラスなんだよなぁと、しみじみ思う今日この頃です。
この調子じゃ、どこまで行くか分かりませんね。100円切ったりして。
考えたくも無いな


大きく負けましたが、またこつこつ行きたいと思います
早く取り返すためにはポジションを増やしたほうが良いに決まってますが、安易にポジションを増やしたのが失敗の原因だったので、自分にポジションを大きくするなと言い聞かせながらのトレードでした
103.44売⇒103.30買
今回はOCOをちゃんと使いました
少しずつでも増やしていくことが大切だと思います。
1日1000円ずつでも8万を取り返すのに80日(16週つまり約4ヶ月)で済みます。
1年のトータルをプラスにするのも夢ではないですもんね。
ブログめぐりをしていると、1日のトレード回数を制限されている方が結構いるようです。これも大切だなって最近思います。やはり他の人の経験は参考になりますね
今日もブログ巡りします⇒
早く取り返すためにはポジションを増やしたほうが良いに決まってますが、安易にポジションを増やしたのが失敗の原因だったので、自分にポジションを大きくするなと言い聞かせながらのトレードでした
103.44売⇒103.30買
今回はOCOをちゃんと使いました
少しずつでも増やしていくことが大切だと思います。
1日1000円ずつでも8万を取り返すのに80日(16週つまり約4ヶ月)で済みます。
1年のトータルをプラスにするのも夢ではないですもんね。
ブログめぐりをしていると、1日のトレード回数を制限されている方が結構いるようです。これも大切だなって最近思います。やはり他の人の経験は参考になりますね
今日もブログ巡りします⇒



ドル円104円台
結局前回の反省は生かされず、損切りを裁量で行おうとしたのが間違いでした
やはり、下がったのを見ると冷静でいられなくなりますからね
冷静なうちにロスカットの基準は考えないといけませんね
マイナス12万・・・
今まで積み上げた利益が一気に吹き飛びました
ビギナーズラックでしたね
これからは初心に帰って、また頑張ろうと思います
<今回の反省>
今度からはロスカットも指値をいれよう!(イフダンOCO注文を使う)
なぜ今回こんなにも大きな損失になったのか
⇒ポジションの増やしすぎ
逆に売っていれば12万の儲けだったわけだし頑張ろう
ビギナーズラックで利益を積み上げる⇒証拠金が増えてうかれてポジションを増やす⇒死
ポジションを増やすと言うことは増えたよりも凄い勢いで減るってこと
今回は欲を出しすぎました
最初の目標どおりでよかったのに
とりあえず今の目標は元本に戻すこと!
結局前回の反省は生かされず、損切りを裁量で行おうとしたのが間違いでした
やはり、下がったのを見ると冷静でいられなくなりますからね
冷静なうちにロスカットの基準は考えないといけませんね
マイナス12万・・・
今まで積み上げた利益が一気に吹き飛びました
ビギナーズラックでしたね
これからは初心に帰って、また頑張ろうと思います
<今回の反省>
今度からはロスカットも指値をいれよう!(イフダンOCO注文を使う)
なぜ今回こんなにも大きな損失になったのか
⇒ポジションの増やしすぎ
逆に売っていれば12万の儲けだったわけだし頑張ろう
ビギナーズラックで利益を積み上げる⇒証拠金が増えてうかれてポジションを増やす⇒死
ポジションを増やすと言うことは増えたよりも凄い勢いで減るってこと
今回は欲を出しすぎました
最初の目標どおりでよかったのに
とりあえず今の目標は元本に戻すこと!

| ホーム |