ブログランキング参加中!右下のバナー「学生投資家」をクリック!!


1万円のマイナスでした
優待を狙わないときのほうが利益が出ている気がします。
ちょこちょこデイトレ的なことをやったほうが利益が出ている気がする
でも、1万。。。
1日平均200円稼ぐとすると、50日分・・・
厳しいなぁ
コツコツ、ドカンのパターンですね
まあ、少しでも利益を出そうとしているため、以前よりも被害は少ないですが。
優待を狙わないときのほうが利益が出ている気がします。
ちょこちょこデイトレ的なことをやったほうが利益が出ている気がする
でも、1万。。。
1日平均200円稼ぐとすると、50日分・・・
厳しいなぁ
コツコツ、ドカンのパターンですね
まあ、少しでも利益を出そうとしているため、以前よりも被害は少ないですが。
スポンサーサイト


今年もあと1週間になりました。
日経平均は300円近く戻りました
年末は上がるって聞きますけど、ホントですかね?
以下、本日の結果
2370 MDNT(東証)
現物買 2株 11,200円 約定
現物買 2株 11,220円 約定
現物売 4株 11,370円 約定
45480-44840=+640円
しかし、権利確定日翌日の悪夢が起こりました
三光マーケティングフーズ (2762)が約6000円の含み損
ソルクシーズ (4284)が約1600円の含み損
その上、ソルクシーズが株式分割だった
気づいていなかったので、今日見て初めて気づきました←バカ
分割比率は1 → 1.2
そして保有株は100株が120株に
単元株は100株
つまり20株は売れない
資金凍結も同然な状態。
売れなくは無いですが、確か手数料がかかってしまうんですよね。
教訓:株式分割のスケジュールは確認しよう!
日経平均は300円近く戻りました
年末は上がるって聞きますけど、ホントですかね?
以下、本日の結果
2370 MDNT(東証)
現物買 2株 11,200円 約定
現物買 2株 11,220円 約定
現物売 4株 11,370円 約定
45480-44840=+640円
しかし、権利確定日翌日の悪夢が起こりました
三光マーケティングフーズ (2762)が約6000円の含み損
ソルクシーズ (4284)が約1600円の含み損
その上、ソルクシーズが株式分割だった
気づいていなかったので、今日見て初めて気づきました←バカ
分割比率は1 → 1.2
そして保有株は100株が120株に
単元株は100株
つまり20株は売れない
資金凍結も同然な状態。
売れなくは無いですが、確か手数料がかかってしまうんですよね。
教訓:株式分割のスケジュールは確認しよう!


Tポイントカードって持っていますか?
僕はTSUTAYAでCDをレンタルするために作りました。
更新を忘れて、また作るってのを何回かやりました
その後、クレジット機能付きのTSUTAYA Wカードなら年会費が無料で更新手続きも毎年は必要なく、かつレンタル代がカード払いにすると10%キャッシュバックだということでこのカードを作りました。
この10%キャッシュバックですが、凄いのはCD5枚レンタルで1000円などのキャンペーン価格でもキャッシュバックされるところです
つまり900円で5枚です
凄かったんです。ほんとに
でも、今年の12月をもってこのキャッシュバックサービスはなくなってしまうそうです。
悲しいです
というか、もはやカードを持っている意味がない!!
最近はTポイントが色んなところで貯められて使えるようになってきました。
ぶっちゃけTポイントなんて、少ないし気にしてなかったんです
しかし最近ファミリーマートで使えるようになってTポイントの存在価値が僕の中で上がりました。どうせコンビニで買うならポイントが貯まるファミマに行こうって考えるようになりました
完全にファミマの戦略にはまってますね。笑
で、思ったんです。ファミマTカードを作ったほうが得なんじゃないかと
なんせファミマTカードを持っていると、ファミマで買い物して割引になる商品があるんです
たまにレンタルして10%割引で数百円得していたTSUTAYAのカードよりも絶対魅力的だなと思うわけです。コンビニはよく使うので。
と、ここまで考えてファミマ良いんじゃないかと思い
株価チェックしてみました
8028 東証1部 (株)ファミリーマート
もう株価は上がり始めていました
乗り遅れた。気づくのが遅かった。みんな同じように考えたのか。
と思いましたが
3,580 100株単位ではとても資金が足りません。泣
僕はTSUTAYAでCDをレンタルするために作りました。
更新を忘れて、また作るってのを何回かやりました
その後、クレジット機能付きのTSUTAYA Wカードなら年会費が無料で更新手続きも毎年は必要なく、かつレンタル代がカード払いにすると10%キャッシュバックだということでこのカードを作りました。
この10%キャッシュバックですが、凄いのはCD5枚レンタルで1000円などのキャンペーン価格でもキャッシュバックされるところです
つまり900円で5枚です
凄かったんです。ほんとに
でも、今年の12月をもってこのキャッシュバックサービスはなくなってしまうそうです。
悲しいです
というか、もはやカードを持っている意味がない!!
最近はTポイントが色んなところで貯められて使えるようになってきました。
ぶっちゃけTポイントなんて、少ないし気にしてなかったんです
しかし最近ファミリーマートで使えるようになってTポイントの存在価値が僕の中で上がりました。どうせコンビニで買うならポイントが貯まるファミマに行こうって考えるようになりました
完全にファミマの戦略にはまってますね。笑
で、思ったんです。ファミマTカードを作ったほうが得なんじゃないかと
なんせファミマTカードを持っていると、ファミマで買い物して割引になる商品があるんです
たまにレンタルして10%割引で数百円得していたTSUTAYAのカードよりも絶対魅力的だなと思うわけです。コンビニはよく使うので。
と、ここまで考えてファミマ良いんじゃないかと思い
株価チェックしてみました
8028 東証1部 (株)ファミリーマート
もう株価は上がり始めていました
乗り遅れた。気づくのが遅かった。みんな同じように考えたのか。
と思いましたが
3,580 100株単位ではとても資金が足りません。泣


金曜は162円で買っていた明豊ファシリティワークスを166円で売れたので。+400円でした
最近思うのが投資信託はダメだってこと
手数料(信託報酬)を取られた上に増えもしないんじゃ、貯金のほうがマシ
ま、短期的に見てるからかもしれませんが
ノーロードだったら上がったときに売ればいいのかもしれませんが、株のようにパッとすぐ売れないのが問題ですね。
株も売りたい値段で売れないことはもちろんありますけど。
最近思うのが投資信託はダメだってこと
手数料(信託報酬)を取られた上に増えもしないんじゃ、貯金のほうがマシ
ま、短期的に見てるからかもしれませんが
ノーロードだったら上がったときに売ればいいのかもしれませんが、株のようにパッとすぐ売れないのが問題ですね。
株も売りたい値段で売れないことはもちろんありますけど。


1717 明豊ファシリ(JQ)
現物売 100株 165円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物買 200株 162円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物売 100株 165円 約定
昨日166円で持ち越したので-100円
今日162円で買ったので売って+300円
計+200円
で、100株持ち越し。終値が169円だったので含み益+700
いい結果ではあったけれど、保有株の三光マーケティングフーズ (2762) が権利確定前だというのに下がりに下がって含み損が約2000円。優待もらってもトントンだ
というか最近完全にデイトレになってます。
激しくやってないですけど。
でも今のやり方だと少額で利益を出すので、手数料無料の証券会社をいくつも使ってやったほうが儲かるかもしれないなと思えてきました。
<現在のやりかた>
朝、昨日の終値より低めに指値を入れておく、昼に確認して買えていたら売る。
ただそれだけです。
現物売 100株 165円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物買 200株 162円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物売 100株 165円 約定
昨日166円で持ち越したので-100円
今日162円で買ったので売って+300円
計+200円
で、100株持ち越し。終値が169円だったので含み益+700
いい結果ではあったけれど、保有株の三光マーケティングフーズ (2762) が権利確定前だというのに下がりに下がって含み損が約2000円。優待もらってもトントンだ
というか最近完全にデイトレになってます。
激しくやってないですけど。
でも今のやり方だと少額で利益を出すので、手数料無料の証券会社をいくつも使ってやったほうが儲かるかもしれないなと思えてきました。
<現在のやりかた>
朝、昨日の終値より低めに指値を入れておく、昼に確認して買えていたら売る。
ただそれだけです。


1717 明豊ファシリ(JQ)
現物買 200株 166円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物売 100株 169円 約定
+300&売れずに持ち越し
すこし欲張りました。。。
朝、指値して。昼休みに見て買えてたら、また指値売り。
このパターンは運に左右されますからね。失敗です。
でも終値が167なので明日売れることを祈ります
それにしても日経平均、また下がりすぎ。1週間で千円ぐらい??
現物買 200株 166円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物売 100株 169円 約定
+300&売れずに持ち越し
すこし欲張りました。。。
朝、指値して。昼休みに見て買えてたら、また指値売り。
このパターンは運に左右されますからね。失敗です。
でも終値が167なので明日売れることを祈ります
それにしても日経平均、また下がりすぎ。1週間で千円ぐらい??


FRBだの何だのと最近良く聞くようになりました。
で、いつ発表なの?
ニュース見れば分かるけど。
と思って探してみたら、便利なサイトがありました
ひまわり証券のサイトの中の政策金利発表スケジュールのページです
http://fx.himawari-group.co.jp/report/indicator.html
これで前もって日程が分かります。
で、いつ発表なの?
ニュース見れば分かるけど。
と思って探してみたら、便利なサイトがありました
ひまわり証券のサイトの中の政策金利発表スケジュールのページです
http://fx.himawari-group.co.jp/report/indicator.html
これで前もって日程が分かります。


7600 MDM(東証)
現物売 100株 309円 約定
というわけで+200円です
でも、保有株の三光マーケティングフーズ (2762)が1300円の含み損です。泣
優待もらいますけど
+200とかを繰り返して、含み損を帳消しにするくらいにはしたいです。
現物売 100株 309円 約定
というわけで+200円です
でも、保有株の三光マーケティングフーズ (2762)が1300円の含み損です。泣
優待もらいますけど
+200とかを繰り返して、含み損を帳消しにするくらいにはしたいです。


今日も日経平均は下がりましたね。
ま、アメリカが下がったんで、みんな下がると予想してたっぽいですね。投資系のブログを見る限り
で、下がってるときに買えば上がると安易に考えて
↓買いました
7600 MDM(東証)
現物買 100株 307円 約定
含み益200円。笑
小さいですね。でもコツコツいきたいと思います。
明日パッと売っちゃいたいですね。
10万円以下なら手数料タダですし
あと最近日経ビジネスを読んで、ヒット商品ランキングがありました。
1・2・3位はiPod touchなど、ワンセグ携帯、Wii(任天堂)ということで、さすがに知っていました。しかし、50位まであるランキングを見ると知らないものが沢山。流行に乗れてないんだと分かりました。泣
流行を知ることは株をやるにも大切だと思うので、もっとアンテナを広げていきたいと思いました。
ちなみに50位以内で名前や会社を見ても何か想像もできないのは、クロックス、キッザニア、
レギンス、ちょいテレ(バッファローだからパソコン関係??)、EOS 40D(キャノン)。
時間があったら調べてみます。
ま、アメリカが下がったんで、みんな下がると予想してたっぽいですね。投資系のブログを見る限り
で、下がってるときに買えば上がると安易に考えて
↓買いました
7600 MDM(東証)
現物買 100株 307円 約定
含み益200円。笑
小さいですね。でもコツコツいきたいと思います。
明日パッと売っちゃいたいですね。
10万円以下なら手数料タダですし
あと最近日経ビジネスを読んで、ヒット商品ランキングがありました。
1・2・3位はiPod touchなど、ワンセグ携帯、Wii(任天堂)ということで、さすがに知っていました。しかし、50位まであるランキングを見ると知らないものが沢山。流行に乗れてないんだと分かりました。泣
流行を知ることは株をやるにも大切だと思うので、もっとアンテナを広げていきたいと思いました。
ちなみに50位以内で名前や会社を見ても何か想像もできないのは、クロックス、キッザニア、
レギンス、ちょいテレ(バッファローだからパソコン関係??)、EOS 40D(キャノン)。
時間があったら調べてみます。


またデイトレ
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物買 200株 168円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物売 200株 169円 約定
で+200
こんなん、意味ないかもだけど。チリも積もれば・・・って言いますし
おとなしく優待権利確定待ちですかね
大きく変動がなければですが
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物買 200株 168円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物売 200株 169円 約定
で+200
こんなん、意味ないかもだけど。チリも積もれば・・・って言いますし
おとなしく優待権利確定待ちですかね
大きく変動がなければですが


指値してたらデイトレになっちゃいました
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物買 200株 169円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物売 200株 172円 約定
というわけで+600円でした
400円近い下げ、最近日経平均が大きく下がるの当たり前のようになってきているなぁ
投資信託がヤバイ
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物買 200株 169円 約定
1717 明豊ファシリ(JQ)
現物売 200株 172円 約定
というわけで+600円でした
400円近い下げ、最近日経平均が大きく下がるの当たり前のようになってきているなぁ
投資信託がヤバイ


米FOMCは利下げ幅0.25%どまり、市場は失望
↑のニュースどおり失望らしく日経平均は下げました。
が、後半は持ち直した模様
僕は被害がなくてよかったです
最近FXを始めようかと考えていたんですが、最近のドル円の激しい動きや米の金利値下げによるスワップ金利の低下は迷わせますね
↑のニュースどおり失望らしく日経平均は下げました。
が、後半は持ち直した模様
僕は被害がなくてよかったです
最近FXを始めようかと考えていたんですが、最近のドル円の激しい動きや米の金利値下げによるスワップ金利の低下は迷わせますね


FOMCの発表あるとかで迷ったんですが
結局また優待狙いで行くことにしました
4284 ソルクシーズ(JQ)
現物買 100株 724円 約定
2762 三光MF(東証)
現物買 1株 76,000円 約定
で、含み損・・・
買う日分けたら手数料タダだったのに。アホだ
お米と、食事券です
ま、毎度のことですが上がったら売るつもりです
優待といえば、USENの優待来ました。でも食事券使えるとこがない。泣
あと鉄人化計画の優待は1月に来るようです
結局また優待狙いで行くことにしました
4284 ソルクシーズ(JQ)
現物買 100株 724円 約定
2762 三光MF(東証)
現物買 1株 76,000円 約定
で、含み損・・・
買う日分けたら手数料タダだったのに。アホだ
お米と、食事券です
ま、毎度のことですが上がったら売るつもりです
優待といえば、USENの優待来ました。でも食事券使えるとこがない。泣
あと鉄人化計画の優待は1月に来るようです


明日ってまた注目のFOMCの発表がありますよね
そうなると、また大きく動くかもしれない
そう考えると、今日買うか迷います
発表によっては下がるかもしれないし、上がるかもしれない
リスクを取らねば、リターンもないということを実感できますね
自分はリスクをあまり取りたくない派です。
でも、そうやってきたから大きく勝ったことがないんですよね
どうせ負けるとき大きく負けてるなら、覚悟してみるのもいいのかなとも思いますが
迷いますね
動きそうなときに持たない、週末できるだけ持たない
その結果、元本が少しずつ回復してきましたからね
そうなると、また大きく動くかもしれない
そう考えると、今日買うか迷います
発表によっては下がるかもしれないし、上がるかもしれない
リスクを取らねば、リターンもないということを実感できますね
自分はリスクをあまり取りたくない派です。
でも、そうやってきたから大きく勝ったことがないんですよね
どうせ負けるとき大きく負けてるなら、覚悟してみるのもいいのかなとも思いますが
迷いますね
動きそうなときに持たない、週末できるだけ持たない
その結果、元本が少しずつ回復してきましたからね


今週、日経平均は回復していきましたね
サブプライムローンの救済策が好感されたとか聞きました
こういうときに限って忙しくて、ぜんぜん株チェックしてなかったです
というかキャッシュポジションでした
なんか買えばあがったんだろうなぁ
ま、仕方ないですね
何かあったら対応できないと思ってキャッシュポジションだったわけなんで
サブプライムローンの救済策が好感されたとか聞きました
こういうときに限って忙しくて、ぜんぜん株チェックしてなかったです
というかキャッシュポジションでした
なんか買えばあがったんだろうなぁ
ま、仕方ないですね
何かあったら対応できないと思ってキャッシュポジションだったわけなんで


利確しました
明豊ファシリティワークス 500株177円売り
+1500円
11日にFOMCの利下げがあるのかで、また大きく動くんだろうなと思うと身動きをとるべきか迷うところですね。(ロイターのニュースより)
小売価格の上昇が話題になっていますね。
原油や小麦価格の上昇のためですが、デフレもこれで終わりになるんでしょうか?
明豊ファシリティワークス 500株177円売り
+1500円
11日にFOMCの利下げがあるのかで、また大きく動くんだろうなと思うと身動きをとるべきか迷うところですね。(ロイターのニュースより)
小売価格の上昇が話題になっていますね。
原油や小麦価格の上昇のためですが、デフレもこれで終わりになるんでしょうか?


インボイスの売り時逃しました
4000円超えたときに売っときゃ良かった
まあ仕方ないですね塩漬けを継続するだけです
明豊ファシリティワークス (1717) 500株 174円で買いました
サクっと売って細かく利確しようと思っています
それにしても、大きく上がりましたね日経平均
こういうときにHOLDしてないと、損した気分になりますね。
4000円超えたときに売っときゃ良かった
まあ仕方ないですね塩漬けを継続するだけです
明豊ファシリティワークス (1717) 500株 174円で買いました
サクっと売って細かく利確しようと思っています
それにしても、大きく上がりましたね日経平均
こういうときにHOLDしてないと、損した気分になりますね。

| ホーム |